2005.09.30
午前中は河北病院で外来受診.
体調を聞かれてダルイですと応える.
血液検査結果を聞く.

午後は静岡県富士市に行って外山先生とお会いした.
いっしょに歩いていると,外山さんは街の中で知り合いに声をかけられる.
そのつど挨拶する外山さん.
これだけ顔を顔が知れているとコンビニで○○本観れないだろうなぁ...(笑)
オレ,中野に住んでいて良かった・・・

居酒屋で生シラスを食べながら軽くいっぱい^^V
私が静岡のメシ(酒)処で注文するのは,生シラス,金目鯛,さくら海老.
金目鯛は干し物も刺身もうまい.
沼津によったら西武デパート地下では生マグロを買う.

そういえば小田急ロンマンスカーの1号車1Aに座ったのは初めてだ!
もちろん一番マエで前景がバッチシ見える.
子供の頃からの夢だったぜ^^V


2005.09.29
中華街で夕飯を食べた帰り,
新宿の小田急デパートの前で狂喜するタイガースファン20名くらいと遭遇.
性格が歪んでいる私が思うに,
タイガースが優勝したことであんなに熱狂的に騒ぐ連中は,勝ち馬に乗るタイプ.
たぶん選挙でも小泉劇場の素晴らしい観劇者なんじゃないかなぁ・・・

他人の優勝を自分のことのように喜べるって幸せかもしれないが,
自分自身の幸せに熱中することってあるんだろうか?(笑)
まぁ,サチ多かれ!

私は40年以上のヤクルトスワローズファンで,
神宮球場に傘を持っていくし,応援歌も歌えるけど,神田川に飛び込んだりしませんヨ^^;;
っていうか泳げないしサ^^

来年は古田監督か?

2005.09.28
塩だけで食べるサラダを『ハネムーン・サラダ』というのはどうしてか?
(かなり古典的なジョーク)

答えは『ノー・ドレッシング(No,dresing)』
(衣服をまとわないハネムーンの様子とドレッシングソースがないという言葉をかけているんだが)

今の時代にどうかなぁ?(笑)

2005.09.28
『サラダ』の音楽と『シチュー』の音楽

ポールロジャーズが加入したクイーンは『サラダ』の音楽.
それぞれの素材の味がそこなわれず,ドレッシング(まさに布をまとうという表現がピッタシだ)のみで賞味可能だ.
2枚組のCDを何度も聴いているが,お互いのレパートリー曲という素材を大事にしている.

これで化学反応が進めば,『シチュー』化するはず.
素材が砕かれ練られ,別な料理に変貌する.
新生クイーンがライブアルバムからスタートしたのは絶妙なツボだ.

双方のファンもシチューになったクイーンを望んでいるとは思えないんが,どうなんだろう?

2005.09.27
25年ぶりくらいで旧姓Mさんと電話した.
Mさんは僕の名前をググって発見し,メールをくれたことでネット再会した大学の後輩女性.
マイミクにも招待.

実は直腸ガンになってから, 何人かの方から久々に連絡をいただいた.
学生時代の僕に大きな影響を与えた須藤○也先輩は,
行方知れずだったので,一度ご挨拶したかった.
んで,ワザと名前をHPに書いておいたら,案の定,彼は自分の名前をググったらしく,僕に連絡をくれた.
が,その後オトサタがないけどネ.

これだけじゃないけど,連絡の多くはメールをであり,ググっていただいた結果である.
改めてインターネットってすごいと思った.

今度お会いしたら,スッカリおっさん面になった僕を哀れんでください(^^ゞ

2005.09.27
夕方,石川邸にチョイより.
新しいURLとメアドに対応したスタンプを入手.

夜中,広島で講演中の畔ちゃんから電話あり.
牛ちゃんと一献してたんだね.
いいなぁ!

2005.09.26
抗癌剤服用を再開したので,カラダがダルイ.
いつの間にか寝入ってしまうので夜中にまた起きたり.

2005.09.26
日本にも富裕層対策でシーランドを作れば楽しいかも.

2005.09.26
本日の日経金融新聞では富裕層の囲い込みの記事が出ていた.
んまぁ,それはそれでいいんだけど,
一口に富裕層ってどんな人たちか?

高額納税者はどちらかといえばフロー経済の富裕層
高額な税金を納付できるくらい収入もある.
が,資産を形成しているとは限らない^^;;

が,また一方で,土地や建物や貴金属や株式などを保有している人々がいる.
資産家といわれる人だが現金収入が潤沢にあるわけではなく,
日常生活で多額の現金を動かしているとは限らない.
むしろ生活は質素だったりする.
こういうのはストック経済の富裕層

日経金融新聞の記事だけではないが,いわゆる富裕層をヒト括りに扱うってちょっと違うんじゃないかなぁ...

2005.09.26
今日はB社の受験雑誌の取材のため,渋谷の某所でインタビューと写真撮影.
エヘヘッ,白衣着ちゃった.
どうせならナースさんと患者さん(むろん女性に限る)もいたら楽しかったのに・・・

掲載は1月号なので12月には閲覧可能らしい.

石川邸に寄りたかったが間に合わず,なぜか別個に石川邸に寄ったマサトさんが夕方来訪.
フムフムと情報交換.

2005.09.25
きゃーっ!
国営放送のBS1(BSディベート)で海渡雄一弁護士が出てる!
テーマは共謀罪.

海渡さん,ガンバって!

2005.09.25
最近,オペラというブラウザーを使いはじめている.
(IEもネスケも併用しているが)
目的は,ウィルス対策.
ハッカーは最大手のマイクロソフト社の製品を狙う.
見え方もIE(←)とオペラ(→)では微妙に違うね.
WEBデザイナーの仕事も大変だ.
全ブラウザーの各バージョンの各マシン毎にチャックしてんだろうか・・・

オペラブラウザー画面の上部に出ていた広告が今のバージョンで消えたね.
スッキリ^^V
http://www.jp.opera.com/free/

MIXIを,自動更新機能を使ってオペラで観ていると,最終ログインがいつも5分以内(笑)


2005.09.24
↓ 実験参加を表明してくれる方がいなかったんで,
シルバーエレファントに小川銀次バンド(小川銀次は私が世界で一番好きなギターリスト)を見にいこうと思っていた.
が,ちょっとしたことがきっかけで家にいることに^^;;

無事スカイプ会議の実験ができたんで良かったけどネ(笑)

彼もこの日に49歳!
すごいなぁ.
初めて彼を見たのは横浜市大ブルース研究会の部室.
すげーギター弾きだったのでぶっ飛んで以来のファン.
三軒茶屋のオデッセイ,渋谷の屋根裏・・・今はないライブハウスにも行ったっけ.
下北沢音楽祭知っている人も少なくなっただろうな.

2005.09.24 20:00-
Dネットにスカイプ会議の公開実験を呼びかけた.
反応は冷たいヨ(笑)


・・・と思ったけど,花岡さん,渡辺さん,林さん,本間さんとスカイプ会議できました^^V
ご協力ありがとうございます.
定員ギリギリの5名で電話会議+チャットを試したが,音声も良好.
いろいろ使い方は工夫次第で応用できそうな感覚を持った.

スカイプの1:1は無料の電話だが,スカイプ会議には別のノウハウがある.
・主催者が招待して運営する.
・予め1:1で通話してコンタクトを確立しておくと便利.
・スカイプのチャットは会議と別に動くのでトラブル対策に極めて有効.
などやってみてわかったことが多かった!

回線スピード次第で動画閲覧もできるだろう.

ちょうど2年前にメッセンジャーでやろうとしてたけど,
らくにできるようになったなぁ...

そしてマッキントッシュは偉大だ!
CU-SeeMe(シーユーシーミー)というソフトで難なく10年前に実現していたんだから...

>2003.12.28 >↓買っちまった(笑)
>
>東雲牛さんや月林檎さんの協力を得てなんとか動画+音声チャットが実現.
>数年前はマックのシーユーシーミーというソフトで実現していたことがやっとウィンドウズでも実現できるようだ.
>マック(しかもパフォーマ570という機種でiMAC以前の旧機種)では手元にあったハンディカムをビデオ入力して簡単にできたんだが(笑)
>
>さて,MSNメッセンジャーを使っての実験
>音声に関しては問題ない.
>動画にしても宇宙飛行士との中継画像みたいなもんで(若干遅れとブレがある)問題はない部類に入る.
>ただし,1対1でしかできないようだ.
>複数でTV会議するにはブローバ(月¥300?)払ってやるしかないのか?
>その辺を現在調査中.
>
>音声を聴くヘッドフォンは自分のため,
>音声を入力するマイクと画像を入力するWEBカメラは相手のためにある.
>毛穴まで映し出すような画像が見たかったら相手に買ってもらわねばならない.
>っていうか自分を美しく見せるんなら画素数も上がるんだなぁ.
>高価なWEBカメラセットは女性に売れる...なんて思った.


>
>2003.12.27
ただいまWEBカメラ+ヘッドセット(私にはインカムといったほうがピンとくる)を物色中.
>これがあればメッセンジャーでTV会議ができるからだ.
>石川選挙のときも一度導入を考えたのになんとなく流れてしまい,それ以後忘れていたヨ.
>値段もまぁまぁだし(数千円).
>加藤の寝顔中継もできる.
>見たい人いますか?(笑)
>

2005.09.24
昨日の残り物をお片づけするまえに,
真剣に祈りを捧げる儀式中の通りすがりの江doorさん(笑)



2005.09.24
↓ 酔っ払っているわりに写真をUPした私はエライ!
酔っ払って書くと,自分でもわかんないことを書きますなぁ.

形而上学的に我が存在の存在たる理性を考察する・・・ナンチッテ^^;;

2005.09.23 13:00-24:00
拙宅でMIXI・ホームパーティ

マイミクさんとマイGREEさん,来てくださってありがとう.
私のマイミクってMIXIじゃなくてもいいんだよな(笑)
実際会ってる人ばかりだし.

マジで楽しかった.
このくらいの人数だと心地よい疲れを感じていい.
写真を見るとみんないい顔をしている.

自分の存在は自分以外に証明してもらうほうが精神的に楽なんだヨ.


2005.09.23
少しでも部屋を片付けなければならないのに,
思わず『ジョー・ブラックをよろしく』に見入ってしまった.

思ったより深い意味合いが込められている.

3:00を過ぎてるジャン.
片付けは止めて寝るかな・・・


2005.09.22
なぜ『英新聞』って言うんだろうね?
『英新聞』のほうが正しいと思うんだが,フランス語新聞とかロシア語新聞も想定しているのか?(笑)

アルルの男・ヒロシさんが『英字新聞を読もう』って奨めてたんで,ちょっと思っただけ.

アルルさんのブログおもしろい.
師匠よりいいんじゃない?(笑)
また新宿で飲みましょ^^V

2005.09.22
『添田馨』で検索したら画像発見
やっぱ添田君のようだ!
どことなく面影が残っている.
2004.2の同窓会に,彼は顔を出してなかったと思うけど・・・

←は朝日の記事だけど,辻井喬(っていうかセゾンの堤清二さん)に評価していただいたようだ.
いいなぁ!
いずれにしても添田君おめでとう!


2005.09.22
もしかして,第7回小野十三郎賞(主催・大阪文学協会)を授賞した添田馨氏は,
僕の高校の同級生っていうか同じクラスで絵がうまかったあの添田馨君かなぁ?
彼が現役で慶応大学に進んだところまではなんとなく覚えていたが,
それ以降音信が途絶えていた.

彼はいつのまにか詩人になっていたのか!

>小野十三郎賞に添田馨氏
>
>第7回小野十三郎賞(主催・大阪文学協会)は22日、
>添田馨氏の詩集「語族」(思潮社刊)に決まった。
>賞金は50万円。
>贈呈式は11月26日、大阪市北区のアサヒコムホールで。
>添田氏は1955年生まれで、仙台市出身。さいたま市在住。会社員。
>(共同通信) - 9月22日18時29分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050922-00000147-kyodo-ent

でも小野十三郎賞って知らないんだけどネ^^;;

これで我が高校OBには,
新右翼の鈴木邦男氏,
少年ジャンプに『ジョジョの奇妙な冒険』を連載した漫画家の荒木飛呂彦氏
詩人の添田馨氏.
『AV女優』を執筆した永沢光雄氏.
電波な加藤と偉人が輩出されている.
一学年の定員が135人,全学でも400人くらいの小さなプロテスタント系私立高校だったが,
む〜ん,不思議な学校だ(笑)

2005.09.21
そもそもなんだけど,
小さな政府の恩恵を受けるヒトや勝ち組ってのは世の中で少数であり,
選挙で勝ち組の代表が多数を占めることってないはずなんだ.

むしろ負け組に所属しながら選挙に行くヤツってやっぱバカなのかなぁ...
んで,バカが多いと株価が上がる(笑)
すげーなぁ,東証1部の売買高が過去最高――36億株超、代金も2兆6380億円!
バブル崩壊した時は全市場で2億株くらいだったのに.

2005.09.21
ヤッホー^^V
受験雑誌から取材依頼があった.
中学生向けに白衣も着るんです♪

アハハな記事になりそうだ.

2005.09.20
内輪でスカイプ会議に実験を試みた.
参加メンバーは4名.
石川さん+宮治さん+渡辺さん+加藤で電話会議を行う.
できそうで手軽じゃなかった電話会議が世界中どこでも通話料無料.
ファイル送信やチャットも同時に可能.

私の不手際で花岡さんに連絡を差し上げられず,大変失礼しました.

電電公社の固定電話→複数の安価な固定電話(東京電話など)が出現→IP電話登場(私,どこだったっけ?)→スカイプ.
IP電話までは安価な国内・海外電話という位置付けだったけど,
スカイプの登場で手軽な複数同時通話とインターネット利用ならではの使い方は可能になった.

いままでは1:1の使い方しかしてなかったけど,スカイプで複数同時通話を実感し,威力を知ったよ.

ところでスカイプの音声データってエちゅロンの盗聴対象なんだよね?

2005.09.20
あらためてQUEEN+PAUL RODGERS聞いてるがエエですわ.

ポール・ロジャースは自分の曲よりフレディの曲のほうをムキになって歌っている気がする.
『Tie your mother down』,『The show must go on』などお見事.

お約束の『オールライトナウ』の歌い方は,
2003年発表の『MERCHANT OF COOL』以来ひきついているようで,
『The Strat Pack』でも踏襲されていたが,このライブではその歌唱法やってないヨ.

だからなんだってってトコだが,私はポール・ロジャースの35年来のファンなんでそこがツボ(笑)


----
カベちゃんのコメント
>カトパパさん
やっぱり新生クィーンも聴けば聴くほどいいですね!ポールうまいっす!

※この日記をお読みのクィーンファンの方に誤解がないように念のため申し上げますが、
僕はフレディ・マーキュリーの大ファンです。
好きなVOを三人挙げろと言われたら間違いなくその中に彼が入ります。
僕もクィーンはやっぱりフレディだろ!という気持ちはあります。
だけど、もう彼はこの世にいないし、そのことは受け入れなければならないことだし、、。悲しいことですが。

そしてこの新たな伝説をブライアンが、ロジャーが、彼らが一番楽しんでいます。
フレディのコミュ等であまりにポールが叩かれたり眼中にない扱いをされてることは非常に悲しいことです。
ポールも難しいポジションなのにかなり頑張ってますよ。(もともと激うまだけど)
音楽史に燦然と輝くスーパーバンドにポール・ロジャースという天才ボーカリストが加入したのはこれ事実。
どんな化学反応をおこしていくかはこれからこれから。
純粋に応援しましょう(^^)

↑に対する私のコメント.
僕もかなりポール・ロジャースは健闘していると思います.
『化学反応』って言い当てた言葉ですね.
僕はどちらかといえば『寿司ネタ』とか『サラダ』を思いました.

今はお互いがお互いの持ち歌をリスペクトしているから
素材の味を保持したまま楽しめているけど,
もっと化学反応が進んじゃうと共同で曲を書く・・
そうなるとまさに化学反応でクイーンでもポールロジャーズでも
ないバンドができるのかなと.

ある意味,これが完成度の高いライブアルバムであるからこそ
双方のファンがその素材を楽しめている限界に到達しているけど,
双方のファンはそれ以上の化学反応=融合を望んでいない気もするんです.

化学反応の行く末にハラハラしてます.
DVDは秋に発売されるようで,それも楽しみダネ!

【追記 2005.09.21】

2005.09.20
選挙に行かないヒトって意識してるかなぁ・・・ナンチッテ^^;;
大袈裟に言えば,私は消費行動は毎日の選挙行動だと思っているんだけど.

何を買うかは誰に投票したかと同じで
例えば日々口にする食べ物は自分が選らんだものだから
自分のカラダになるし,直接自分の健康の基礎になるんだしネ.

イイカゲンに選べば・・・直腸癌になって大変なことになる(笑)
選挙より消費行動のほうがある意味自分の未来にかかわるしなぁ...

グリーンコンシュマー(環境に敏感な消費者)より
ポリティカルコンシュマー(政治に敏感な消費者,オレの造語だから検索しても出てこない^^;;)になるほうが
ある意味,選挙に行くより世の中を変えられるんだと思うんだが....

例えばイスラエル支援企業の一覧
なかなか過激だ.
インテルもマイクロソフトもスタバもエスティーローダーもマックもスタバもダメかいな...
週刊金曜日の『買ってはいけない』より過激.

やっぱ選択肢がさほどないということは,
がんじがらめになっている証拠ってことか.
話が飛躍してスンマセン.

2005.09.19
抗癌剤を服用しないと楽だ.
カラダすっきり!
あとはココロ(笑)

・・・と思ったが,なんとなくグダグダしてしまったよ.

昨日はサンディプロジェクトを観て,本日はTVタックルを途中まで観て,
つくずく政治がTV依存っていうかTVショー化してきたなぁと思った.
ますます広告代理店の戦略・戦術のワザが選挙や人事や支持率に影響を与える.
ってことは株価にも及ぶ.

『匪賊の社会史』を書いた英国の社会学者, エリック・J・ホブズボームは民衆の中の匪賊喝采の心理を明らかにしたが,
小泉氏もどちらかといえば『匪賊』を感じさせているんじゃないか・・・
ふと,そんなことを思い出したり・・・

そういえばそのエリック・J・ホブズボームは別名フランシス・ニュートンの名前でジャズの評論を書いている.
プレイボーイ誌に彼のレビューがたびたび載っていたと記憶する.
私は2年前もそんなこと日記に書いていた^^;;
>
>2003.10.12
>私的なメモ.
>歴史学者のエリック・J・ホブズボームは, フランシスニュートンという名前でジャズの評論を書いている.
>『抗議としてのジャズ』上・下/フランシス・ニュートン著が代表作.
>意外にこのふたりが同一人物であることはネットで検索かけてもでてこない.
>(ホブズボームandニュートンで検索)
>フフフッ,たまたま知っている私のちょっと自慢モード(^^)V
>
>これに関して書きたいこと多々あるが,ちょっと時間切れ.これはまたあとで...
>展開がハンパですまん.
>

つい2日前に死刑になったフランシス・ニュートンさんとは別人みたい.
死刑廃止団体から寄せられたニュースを見て驚いたけど・・・

話になんだか脈略ないな(笑)
今でもフランシス・ニュートンとエリック・J・ホブズボームが同一人物であることを言及しているサイトはないと思う.
だって, グーグルで検索すると オレのサイトだけが引っかかるんだから.
ハハハっ.

ヨーロッパの匪賊 ロビンフットやウィリアムテルって,
お仕事が終わるとたしか森の中に帰っていくんじゃなかったかなぁ?

ところが日本のおとぎ話のヒーローは京都に上って偉くなる.
こうした昔話の中にさえ天皇制が宿っているんでしょうか?
となれば,下からの改革は難しいかもネ(笑)

・・・・なんてことを考えてないでそろそろ寝ます(笑)

2005.09.18
酔っ払って,CDのレビュー書けない^^;;

2005.09.18
ポール・ロジャーズのバッドカンパニー時代のライブと,
クイーンに加わったポール・ロジャーズのライブがアマゾンから届いた.

歌がうまいってことで,ポール・ロジャーズを誉める人は多い.
私はポール・ロジャーズの35年来のファン.
だが,うまいからなのか円熟味ってヤツなのか,時々フヌケな歌い方をする.
シャウトしている時は無茶苦茶カッコいいんだけどね.

一番好きなのはフリー時代のポール・ロジャーズなんだが,
レビュー書くヤツもオールライト・ナウくらいしか知らないんだろう.
知らねーくせに偉そうにコメント出すナって悪態をつきたくなるワ(笑)


バッドカンパニーとクイーンの自分なりのコメントを書こうと思ったところで,
江戸ィちゃん来訪.
久々に黒ビール&黒糖焼酎を飲んで上機嫌になった.
自家製ピーマン&自家製ニラ&自家製ニンニクで料理を少々.

急にお誘いしたけど,メロコさんはまた今度ネ.

『THE STRAT PACK』DVDのハンク・マーヴィンのギターいいよねぇ.
そして『LARK』のリンダ・ルイスの歌声も.
言葉は力を失って久しいが,音にはまだ未来がある! ナンチッテネ・・・(笑)



2005.09.17
夕方,急に電話をもらって,N尾たかし氏と拙宅近くの竹寿司でイッパイ.
選挙事情・分析などを聞いた.
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
全部書けないっていうか,今後も書けないけどN尾さん,まずはお疲れ様.

竹寿司のカウンターには将棋のY長邦雄も!
不思議な街,鷺宮(笑)

2005.09.17
さっきTVを見ていたら民主党の代表は2票差で前原誠司氏になった.
聖書にも『新しいぶどう酒は新しい革袋に』(マルコ2:22)という一節があるんでいいだろう.

無効票が2票ってのが笑っちゃうが,前原氏はあんまし笑ってないネ.
笑わないと女性票も逃げていくぞ.

任期は来年の9月.
選挙が当分無いんでまぁいいか.
それまでコチョコチョくすぐっても笑い方を伝授してあげたいね.

2005.09.16
涼しくなってきたのでハルちゃんが私の隣で寝るようになった.
寒い時だけソバに寄ってくるが,暖かいとソッポを向く.

ネコはネコ.
どこかの誰かと同じ・・・なんて禁句ですナぁ( ´艸`)


2005.09.16
党内の力関係や政策はともかく,
前原誠司氏も菅直人氏も小沢一郎氏も(岡田克也氏も)笑顔が乏しい.
河村たかし氏がまぁまぁかな.

政敵との討論では厳しい顔が必要だが,有権者,特に無党派層にはTV向けの笑顔が鉄則だろう.
民主党広報には広告代理店のブレーンがいないのがわかる.

『党の解体的出直しに向けて改革に全力を注ぐべき時期に立ち至っていると考えます』とおっしゃる前原氏.
出典は前原誠司氏の公式サイト
言葉が難しいゾ.
その点,小泉氏の『自民党をぶっ壊す』はわかりやすい!

マーケを加藤にやらせて欲しいナンチッテ^^(笑)

2005.09.16
河北病院(阿佐ヶ谷)で午前中,血液検査+外来受診.
会計は¥61820!
4週間強い抗癌剤を服用し,1週間休む.
これを1クールとし,何回か繰り返す.
(抗ガン治療は5年間が目安らしい)
明日から服用を休止.
多少ダルサから解放されるか...

午後は河北病院健診センター(高円寺)で誕生月の人間ドック受診.
ここでも血液検査かよ・・・
今日は2本抜きました(笑)
検査結果はまだでてないが,視力が落ちた.
メガネ買いなおさなくちゃ.

胃のX線検査で『本院で入院してましたか?』と声をかけてもらった.
(かあいい女性技師さんだし^^;;)
入院中は何度も何度も撮影しましたので・・・(笑)
覚えてくださってうれしかった.

終了後,また本院(阿佐ヶ谷)に戻って薬を受け取る.

2005.09.16
JR高架線下でいすゞの117クーペ発見
昔のクルマのデザインは今のより斬新な気がする.



2005.09.15
いつのまにか140000アクセス突破!

女子高生でも女子大生でもない,性格がヒン曲ったフシダラでイイカゲンな50歳のオッサンサイトに,
毎日100アクセス〜200アクセス.
不思議だけど訪れてくださった方々,ありがとう.

美しい愛に満ち溢れた闘病生活なんか絶対しませんからネ!

掲示板にメッセージをカキコしてくれると加藤がヌカ喜びします.


2005.09.15
朝,チャリで中野駅を通りかかると,
北口にはゆうこタン,
南口にはあきらクンが街宣中.

ふ〜ん,中野の政治事情を多少知るモノにとっては興味深い.
まぁ,こんなことは公言するのも私くらいだと思うけどサ.
ゴメン,だって私正直ですもん(笑)

私は衆議院選挙で長妻昭氏に一票投じた.
彼はマニフェストが有名になる前から自分の公約の達成度を公開している.
立派だと思います.

私は候補者が性格が良さそうなヒトとか挨拶がいいとか笑顔が素敵とか信じない.
たとえ人間性が最低でも,候補者の公約とその達成度で票を入れる.
(長妻氏が最低というわけじゃないよ,誤解しないでね)

演説を中断して握手してくれた長妻氏に,深夜までヒヤヒヤしましたよと申し上げた.
本当ヒヤヒヤしました.
小選挙区で当選した松本文明氏のことはよく存じ上げない.
小泉さんの改革支持だという.フムフム.
中野から2名当選したということは,2名の公約と達成度を次回の選挙で検証できる.
当分解散はないからたぶん4年後かな?
ある意味中野区民は2名分の選択肢を手にしてオトクですヨ^^V

それにしても2003年に配布されたマニフェストの公約達成度を検証しなかったヨ.
私もマスコミも.
今回のマニフェストの検証より数倍大事だったのにネ.
検証しないなら,マニフェストの意味ないじゃん.

過去の約束の達成度を知らないで未来の約束を信じていては,
何回も男に騙される尻軽オンナをバカだと笑えない.
(ワイドショーに取り上げられるようなヨタ話だけど)
一回騙されるのは騙したオトコが悪いと思うけど,何回も騙されるんならオンナにも問題があるんじゃないか?
例えばの話ですけどゴメン,女性差別発言みたいで...

話しがそれるけど,
政治家の選挙事務所に出入りするヒトも実はあんまり好きじゃない.
社会のゴミ,人間のクズじゃないかと思われるヒトが多数選挙事務所に出入りする.

虎の衣を借りるナントカみたいにサ,
『オレが当選させたんだ』
『いつも私は言っているんだが・・・』
とぬかすバカが多数集まるし,
そんな連中といっしょに思われたくないので,選挙中に選挙事務所には行きたくないんだよ.
ゴメン,へそ曲がりで(笑)

でも一票は一票.
彼ら彼女らは大事にされる.
同じに思われてはかなわない^^;;
区民集会などに顔を出す人たちってこういうヒトが多いなぁというのを分類したのが下記.
()内は私の感想.
ゴメン,失礼で...
出典は『加藤版悪魔の辞典』の区民のトコ^^;;

----
A.過去の栄光らしきことを言う人
 『私は以前...○○の役員をやっておりまして...』 (だからなんなんだ? 寂しいんですか?)

B.交友自慢をする人  『○○○議員とは古くからのお付き合いで...』 (お友達は他にいねーのか?)

C.ずっと前から真実を知っていた方
 『私は以前から何度も....と言ってきたんだが..』(自分では結局何もできなかったのね)

D.時間制限があるのに話しが集結しない人
 『時間が参りましたがつまり私が言いたいのは...』(おいおい今まで話していたのは何なんだよ)

2005.09.14
スティーブ・ジョブズは私と同じ50歳.
アップルコンピュータの創業者で,自分が招きいれた経営者にアップルを追われ,また復帰した.
彼は成功を収め,スタンフォード大学で卒業講演をするほどになる.
私が就活中の学生を前にネコ騙し戦術を講演するのと大違い(笑)

そのスティーブ・ジョブズがすい臓ガンを患っていたとは知らなかった.
あのハゲは抗癌剤の影響なのか・・・ってツッコミは失礼だな^^;;

んで,この講演内容は確かに感動モノであり,ネットでかなり流れているから,あえて紹介しなくていいだろう(笑)
(ちうか,ココ.賢いカシちゃんに感謝する.)
そのうち,どこぞのお調子モンがシタリ顔で『感動しました』なんてチェーンメールもどきをよこすんだろう.
オレはヘソ曲がりなんで,そういうベタなのには拒否反応しかできないんだ.
私セックスしませんみたいな美しい感動のオシウリにはガマンできねーっ!
だから,奥山氏の有名なブログに美しい善良なオナミダに反応する, 心が美しい人々はクソだ!と悪態をついてやるっ!( ´艸`)


それにしても抗癌剤の副作用が次第にキツく感じる.
カラダがダルい.
この状態があと5年続くのか・・・クソッ!
スティーブ・ジョブズ君の体調はどうなんだろう?

← ドキュン音楽スタジオでTシャツを着替えていたら撮られたぜ.


2005.09.14
ホームパーティを告知しなくちゃネ.

2005.09.13
お手製ビーフシチュー+豆腐サラダ,御馳走様でした.

西武新宿線を逆方向(航空公園→鷺宮)から帰るのは・・・・久しぶりだ(笑)

2005.09.13
最近思い出す↓の本は,要するに皆,過去を分析した書物だった.
例えば『自由からの逃走』も1941年のドイツの状況を書いた本.
ヒトラーを歓迎した民衆を描いている.

E・H・カーという歴史学者は,
『歴史を学ぶのは過去を知るのが目的ではなく未来を学ぶためだ』みたいなことを言ってるんだけど ,
(ウロオボエ^^)
そのとおりになりそう.
歴史は未来のためにあるってことで,出典は『歴史とは何か』(岩波新書)


翻訳した清水幾太郎は,『戦後を疑う』と文春に書いて,アッチ側に行ったきり戻ってこなかったっけ(笑)


2005.09.13
エーリッヒ・フロムは『愛するということ』という本も書いているけど,
原題は”The art of loving”
ちょっとエロィ(きゃーっ!)
っていうか邦題はかなりの意訳でしょ.


セックスの技の本だと勘違いしたオッチョコチョイがいるんじゃないかと思うんだけど(笑)


2005.09.12 22:10
エーリッヒ・フロムという社会心理学者の『自由からの逃走』で,
世界で一番民主的と言われたワイマール憲法からなぜ独裁者ヒトラーが誕生したかを分析している.
この本のタイトルは『自由の逃走』ではなく『自由からの逃走』なんだよな.
著者の名前もフロムだし(笑)(FROM じゃくてFROMMだけど)

伝統を守る誇り高い民族派でもなく
理想を高らかに歌い上げるリベラル派でもなく
勝ち馬に乗るただのバカが私の本当の敵かも.

私は信念を持った誰かに刺されるのなら,ある意味本望だが(でも全身麻酔はお願いネ)
乗せられたオチョウシモンの大衆に撲殺されるのはゴメンだぜ.
雰囲気による投票行動が私の自由を奪うのかも.

今回の選挙結果は『自由からの逃走』だ.
『現代政治の思想と行動』は丸山眞男の名著と言われた本.
福田章二さん(っていうか庄司薫さん,『赤頭巾ちゃん気をつけて』を書いた作家,猫語が話せるらしい^^)はこの丸山教授の教え子だった.
丸山センセはこういう本を書いて,ファシズムで警鐘を鳴らしたが,全共闘には否定的な方.

著書と著作は運命を共にしないが,
この本で定義してあったファシズムの定義はお見事だったと記憶する.
が,手元に無いんで詳細を確認できない(笑)
情けねーっ・・・

んで,そのファシズムも大衆に支持されたから成立したわけで,
昔と同じ装いはしないかもしれんが,匂いくらい近いだろうヨ.


それにしてもポピュリズムってのは,どうしたらいいんだろ?

我が日本国のポピュリズムを記した最初の原本はこれなんだろうか?
(中国の古文書に記されているのがシャクだけど)
『魏志倭人伝』の中に,卑弥呼は『鬼道につかえ能く衆を惑わす』という一節がある.
『惑わす』とは『民をよく治めていた』という意味だと教科書に書いてあったが,今考えてもすごい言葉ですなぁ.

極めつけは株価.
株価こそポピュリズム.
日経平均は¥200近く上昇.
小泉内閣発足時に比べれば実は下がっているんだが,私はやっぱし『惑わ』されている(笑)

----
最近,カッコつけて^^,むかぁ〜し読みかじったフリしている書物や学者のことばかり日記にかいていた^^;;
ジョーン・ロビンソン,都留重人,エイブラハム・マズロー,マックス・ウェーバー・・・
なんでこんなこと思い出すんだかよくわかんないが,
まぁ,小泉台風でアタマがちょっと傷んでいる.
原点つーか出発点への回帰つーことでご容赦^^;;

2005.09.12 2:11AM
危ねぇーっ.
長妻昭氏,比例で当選してた^^V

長尾氏は前回より票を伸ばして78,654票→89,142票(+10488).差は32889票→62710票
が,谷畑が111,543票→151,852票(+40309).
なんなんだ?!

2005.09.12 0:22AM
自民党圧勝.
長妻昭氏が落選しちまった...
長尾たかし氏も落選しちまった.

私に友人がいないのが遠まわしにも&直接にも痛感する.
私にはそういう国民を理解できない.

2005.09.11
由美ちゃんとボンビアッジョで食事しようとしたら,満杯で入れず.

怪しい手料理(つうか自家製ピーマン+自家製ニラ入り加藤ラーメン)とおしゃべり.
怪しいオッサンのお相手をしてくれてありがとう.
いろいろ心配してくれて感謝してます.

毎年,911になると小瀬勝さんを思い出す.
当時富士銀行NY支店勤務だった小瀬さん.
東京外国語大学出身で専攻はなんとパキスタン語.
彼だったら直接タリバンと話せたんじゃないかな.
歴史の皮肉だ.

実は最近,国内の移動はすべて(といっても6便だけ)飛行機を予約していた.
これからもなるべくそうする.

新幹線はテロに弱そうだ.
一日50万人が東京←→大阪を往復するが,警備はほぼノーチェック.
荷物検査しないなら意味ないネ.
こういうときは飛行機のほうが安全だろうと思ってサ.
実際,飛行機での搭乗チェックはかなり厳しい.

いまのところ何も起きていないが,心配性のオレのほうが変人ってことだな(笑)

夕方,選挙に行ってきた.
圧倒的にジジババが多い.
政治は選挙に行く人のために行われる.
日本の政治は老人と某巨大宗教のために行われている.
老人には十分な年金が払われ,医療が保証される.

敬老と優待は別だろうが...
尊敬がない餌付け政治.

若い世代は子供を育てるのに四苦八苦.
投票に行かないとそうなるんだよ(笑)
イヤ,自分の代表を持たないとそうなる.

こうなれば投票に行かない若年層と無関心層から税金を搾り取ろうぜ(笑)
オレの年金にそのカネを流用してやるぜ.
騒ぐヤツは徴兵制を強いてイラクに送ってやれ^^V

もうじき(もうすでに)この国の階層の二分化が進む.
貧乏人には軍隊しか就職先がなくなるだろう.
兵隊になればイラクに行かされても文句は言えない.

アメリカのウィスコンシン州立大学で,勉強するために軍隊に入る大学生を見たときは衝撃だった.
学費は親が出すのが当然だと思っていたんだが(むろん甘えだ),
自分で出すだけでなく,軍隊に入隊して拠出する.
命がけで進学し勉強するのがあの豊かなアメリカだもんなぁ...
実際に彼らはペルシャ湾に派兵されたので教室から消えたよ.
(死亡する人がいなくてホッとしたけど)

抗癌剤でアタマがボーッしてもこのくらいのことは見えるけど.

選挙では『ながつま昭』の名前を書いてきた.
今,2005.09.11 21:57,私の選択肢ってこんな感じ.



2005.09.11
スカイプやメッセを導入している人はたくさんいると思うが,
(私も個人的な範囲に留まっている)
組織的に商業的に活用している例はまだ少ないと思うので,
僭越ながらDネットで音頭を取って率先して行うことにした.


異業種交流会をビジネスの研鑚の場にしていかなければ,
つまり文化交流だの親睦だのヌカしているうちに世の中は変わってしまう.
前例がない,時期尚早と前々会長の○○氏がよくおっしゃっていたが(笑)
100万年経っても進歩しない人たちにはサッサとご勇退いただきたいものである.
最低,口を挟んで邪魔しないように(笑)

さて,まずはスカイプID取得が大事.
覚えやすいものはURLと同じで早い者勝ちだから.
相手がいないと実験もできないので,近々Dネットでオンライン会議を実施するつもり.
最大5名までが同時通話できるようだ.
5名を超えたらスカイプのチャット機能を活用する.最大48ユーザーまでいけるから十分だろう.
(ログが残るから議事録が要らないしネ)

MSNやYAHOOのメッセンジャーは1:1だとTV電話が可能.
チャットだけなら10数名まで同時会議が可能のようだ.
これもDネットで実験してみましょう.

それにしても常時200万人から300万人がスカイプを利用している.
やっぱ21世紀だ!
----
スカイプとは・・・
通話が無料で使えるインターネット利用の電話.
詳しくは
http://e-words.jp/w/E382B9E382ABE382A4E38397.html

スカイプのインストール先(無料です)
http://skype.livedoor.com/

スカイプに必要な機材
ヘッドセットだけなら¥1000くらい.
メッセ対応も考えればWEBカメラ付がお薦め.
それでも¥2500くらい.
私は2個セットを¥4980で1年前にヨドバシで買いました.
他の情報として,
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1577764
http://skype.livedoor.biz/archives/cat_1420381.html

2005.09.10
前回(2003年)の衆議院選挙が,最初のマニフェスト選挙であり,
各党の公約を検証可能な数値目標で設定したはずだったけど,
とうとうマスコミも我々も私もその遵守具合を検証しなかった.

もしかしたら,これって相当やばい対応だったネ.
過去の公約を水に流したわけだから.

とにもかくにも長尾たかしさん,お疲れ様でした.

----
話は相当違うんだけど,改めてマズローの幸福論を見るとおもしろい.
★欠乏欲求として
(1) 生理的欲求(生存本能に基づく欲求)
(2) 安全への欲求(危険な目に遭いたくない,安心して生きたいという欲求)
(3) 所属と愛の欲求(仲間になりたい,愛されたいという集団帰属の欲求)
(4) 承認欲求(仲間に認められたいという認知欲求)

★成長欲求として
(5) 自己実現の欲求(何かを達成したいという欲求)
があり,
(1)→(2)→(3)→(4)→(5)と欲求が高まっていくという考えと理解している.

我が家のハルちゃん(ネコ)はほとんどが(1)(2)のみ( ´艸`)
普通の人間なら,
(3)のどこかに居所が欲しい
(4)の誰かに認められたい
(5)の何かを達成したい人
を意識的・無意識的に考えているだろう.

そんで,長尾さんは(5)という成長欲求があるから政治家として尊敬をするんだけど,
欠乏欲求に留まっている政治家や国民から成り立っているとすれば,
政治は全く違ったものになることを心理学者のマズローは教えている.

マックス・ウェーバーが『職業としての政治』にて,
『あらゆる政治行動の原動力は権力(暴力)である。政治は政治であって倫理ではない。』
と明確に規定している.
ウェーバーはブルジョアマルクスとまで言われた穏健な社会学者だけど,
これに関してはまるでウザイ占い師の厚顔ババァロシア革命を成し遂げたレーニンみたいなズバリ言うわよ的な言い方だ.

んで,私もこの意見に同意する.
だから選挙は候補者を人柄で選んでいる場合じゃないんだけどネ.
政治家は公約を守るかどうかが大事で,人柄なんてどうでもいいと思っている.

ウェーバー先生はやさしいから本書で政治家に特別な倫理観や情熱を期待しているんだけど,無駄だよ(笑)


加藤の悪魔の辞典によれば(笑)
『政治とは少数が多数を支配するための権力構造』なので^^
『コクミンの皆さん』という呼びかけなんてこともありえない.
国民全体の利益とか国益という言葉も,本当は一部の利益じゃないかなぁ.
だから本当はそういう言葉を安易に使いたくない.

投票に行く少数の人のために政治は行われるし,
自らの代表を送り込んだ層だけが,その利益を得る.
老人は投票所に行くし,巨大宗教団体も従順に投票所に行くし,以前の労組も右にならえだった.

となれば,
考えないで投票所に行く自称無党派層や,
投票に行かない若年層を戦地に送り込むのはやむを得ないし,国家がその層に年金を払う必要もない(笑)
年金の掛け金をたんまりボッタくっていいんだよ!
どうせヤツラは過去のこと(マニフェストに書かれた契約内容)なんか覚えてないありがたい存在かもしれない^^;;

・・・・ってなことを考える選挙になってきたなぁというのが私の率直な感想.
加藤は心配性なんで,ネクラな性時間政治感を持ってます.

2005.09.10
友達がいないし,フシダラでイイカゲンで性格が曲っている私でも誕生メッセージを多々いただきました^^;;
ありがとう.

媒体は,郵便,宅急便,電話,携帯,掲示板,MIXI,メール,メッセンジャー,そしてスカイプ.
やっぱ21世紀だぁ!

手渡しが一番の贅沢♪
感謝してます.
愛しているよ^^V

2005.09.10
『THE STRAT PACK』DVDが届いた.

1.私の台湾製DVDプレーヤーは難なくリージョンを超えて再生した.
  そのくらいユルクないと台湾製は売れないのか?

  >英国製だとリージョンコードが合わないかもしれない...
  >リージョン 1 が米国,カナダ向け
  >日本国内はリージョン 2なので私の台湾製DVDプレーヤーでは再生できないかも.
  >


2.DVDに収められているインタビューが興味深い.
  まず各ミュージシャンが口々にハンク・マーヴィンへ敬意を示す.
  (クレジットされていたベン・マーヴィンって息子?)
  私も彼がこんなに偉大なギターリストだとは知らなかった.

3.ブライアン・メイが意外にもストラトに造詣が深い.
 (彼は自作のギターしか弾かないと思っていた)
  彼のストラト解説は一聴に価する.

4.ポール・ロジャースは歌っている時と話しているときの印象がかなり違う.
  そういえばロッド・スチュワートも話しているときの声が違っていた.

5.ジミ・ヘンドリクスの曲(あるいは演奏した曲)が31曲のうち3曲.
  彼こそストラトを愛したギターリストだったということか.
  (『ANGEL』『RED HOUSE』『ALL ALONG THE WATCHTOWER』)

6.ストラトキャスターの発音はストラトカスターなんだろうか?
 (そゆふに聞こえるが,和製英語・和製発音で何が悪いと開き直る)

それにしても,ストラトキャスターは誕生以来51年間,一度も基本形を変えていない.
今見ても斬新なカタチ.
初めから変えようがないくらい完成していた.
カッコイイ!

2005.09.10
はぴばー!

加藤生誕50年記念の生前葬は別途どこかで実施するとして,雲隠れしてます.

と,思ったけど・・・大阪にも行かず,病院でもなく,自宅で謹慎処分(笑)
昨年の今ごろは50歳になれるとは思わなかった.
葬式でなくて一安心(笑)

後ろの写真は私の遺影^^V
2005.09.09
カラダがダルイぜ,マッタク!
大阪に行けなくてごめん.

いろんな人が来訪.
いろんな人,ありがとうネ.
アハハだ.

モエシャンを飲んでボーッとしていたら小林さん来訪.
ガーナさんきゅ♪

2005.09.09
SQのせいばかりでないと思うけど,東証の30億の出来高は異常だ.
手口はどうなってるんだろうね?

飯島愛さんに聞いてみましょ♪
2005.09.08
Dネット定例会.
珍しく2次会だけで解散^^;;

スカイプは本名(加藤幸弘)とスカイプID yukihirokato で登録しています.
検索すると出てきます.
電話 スカイプしてネっ!

2005.09.07
いつもだと投票率が上がれば,いわゆる無党派層がその分民主党に流れる構図が,
今回は自民党に流れる構図になっているようだ.
小泉氏の『郵政民営化,是か非か』,覚えやすいのは確か.

加藤塾では『ワンキャラ』として伝授していたが,その教えが『ワンフレーズ選挙』として自民党に伝わっていたとは(笑)

2005.09.07
疲れが取れないのか,抗癌剤の副作用でカラダがダルイのかわからん-_-
に加えて,また部屋がさらに散乱した(笑)
お片づけできません.

牛ちゃん電話サンキュ.
ちょうど牛ちゃんの数年前のマネっこして動いている感じです(笑)

2005.09.07
↓ アマゾンに注文した^^V
英国製だとリージョンコードが合わないかもしれない...

リージョン 1 が米国,カナダ向け
日本国内はリージョン 2なので私の台湾製DVDプレーヤーでは再生できないかも.

2005.09.07
これが英国で発売された『THE STRAT PACK』DVDのセットリスト(全31曲)
WOWWOWで放映された番組(23曲)より8曲多い.
この8曲には(*)を付加した.


1) Peggy Sue/The Crickets, Albert Lee and Brian May
2) Maybe Baby/The Crickets, Albert Lee and Brian May
3) I Fought The Law/The Crickets, Albert Lee and Brian May
4) Oh Boy/The Crickets, Albert Lee and Brian May (*)
5) Thatll Be The Day/The Crickets, Albert Lee and Brian May (*)
6) The Rise And Fall Of Flingel Bunt/Hank Marvin (*)
7) Sleepwalk/Hank Marvin
8) Apache/Hank Marvin
9) Im On My Way/Theresa Andersson (*)
10) Country Boy/Albert Lee and Theresa Andersson (*)
11) How Long/Mike Rutherford and Paul Carrack
12) All Along The Watchtower/Mike Rutherford and Paul Carrack (*)
13) While My Guitar Gently Weeps/Mike Rutherford and Paul Carrack (*)
14) I Cant Dance/Mike Rutherford and Paul Carrack
15) Red House/Gary Moore
16) Angel/Jamie Cullum(*)
17) Stronger Than Me/Amy Winehouse (*)
18) Muddy Water Blues/Paul Rodgers
19) Drinking/Paul Rodgers featuring Jasmine & Steve Rodgers
20) Alright Now/Paul Rodgers and Brian May
21) Cant Get Enough/Paul Rodgers and Joe Walsh
22) Funk 49/Joe Walsh
23) Lifes Been Good/Joe Walsh
24) Life In The Fast Lane/Joe Walsh
25) Rocky Mountain Way/Joe Walsh
26) 6pm/Phil Manzanera
27) Marooned/David Gilmour
28) Coming Back To Life/David Gilmour
29) Sorrow/David Gilmour
30) Ooh La La/Ronnie Wood
31) Stay With Me/The All Star Line-Up

2005.09.06
^^V


2005.09.05
お好み焼き,おいしかった^^V


2005.09.04
ここ2週間,何回も繰り返し見ているのが『ストラトキャスター50周年記念ライブ』と勝手に命名したけど,
本当は『THE STRAT PACK  50 years of the Fender Stratocaster』
2004.09.24 ロンドン・ウェンブリー・アリーナでのライブ.
これはなかなかのお宝映像&音源である.
1960年代に活躍した英国のミュージシャン(+アメリカのジョーウォルシュ)達による歌と演奏が収録されている.
よっしーさんから拝借しているのだが,なかなか手放せてない^^;;
記録のため急いでセットリストを作っておく.

なお,この日にポールロジャースがブライアン・メイと共演したことで,
クイーンに加入(っていうかQUEEN+PAUL RODGERS)する契機になった歴史的イベント.

1)Peggie Sue/The Crickets +Brian May Brian Mayがストラト弾いてるぞ!
2)Maybe Baby/The Crickets +Brian May VocalはなんとBrian Mayでしかもストラトを弾いている!
3)I fought the law/The Crickets +Brian May
4)Sleepwalk/Hank Marvin この丁寧な演奏にはぶっ飛びました このあたりからベースはピノ・パラディーノ
6)Apache/Hank Marvin ベンチャーズより丁寧
7)How Long/ Mike Rutherford and Paul Carrack
8)I Cant Dance/Mike Rutherford and Paul Carrack
9)Red House/Gary Moore
10)Muddy Water Blues/Paul Rodgers
11)Drinking/Paul Rodgers featuring Jasmine & Steve Rodgers
  ポールロジャースの娘と息子 ジャスミン美人!たぶん清水マチさんに似たんでしょう.
  ←のようなアルバムも出している.名前はBOA.どっかで聞いたことあるけどネ.

  あっ,それとポールロジャースとジャスミンはキーが違うので一緒に歌った時,音域があわないようだ.

12)Alright Now/Paul Rodgers and Brian May 最高!
13)Can't Get Enough/Paul Rodgers and Joe Walsh ややフヌケ^^;;
14)Funk 49/Joe Walsh
15)Lifes Been Good/Joe Walsh
16)Life In The Fast Lane/Joe Walsh   EAGLESではドン・ヘンリーがヴォーカル
17) Rocky Mountain Way/Joe Walsh
18)6pm/Phil Manzanera カッコイイ!
19)Marooned/David Gilmour
20)Coming Back To Life/David Gilmour
21)Sorrow/David Gilmour
22)Ooh La La/Ronnie Wood 渋い!
23)Stay With Me/The All Star Line-Up 最高!

2005.09.04
『なんのために経済学を学ぶか,それは、経済学者にだまされないためだ』
(ジョーン・ロビンソン イギリスの理論経済学者(1903〜1983))
は,なかなかの名言だ.
>The purpose of studying economics is not to acquire a set of ready-made answers to economic questions,
>but to learn how to avoid being deceived by economists.
経済学を学ぶ目的は,経済の問題にひととおりの既成の答えを得るためではなく, いかに経済学者に騙されないかを学ぶことである.
(加藤試訳 つーか絵に描いたような入試向きのnot butの構文ですなぁ)

ケンブリッジ大学で教鞭をとっていたジョーン先生は,
教室内の白熱した授業で各国の留学生の議論の様子を見ていて,たしかこんなことも言っていた.
『日本人は礼儀正しすぎる.あなた方インド人は無礼に過ぎる.中国人がちょうどよい』

都留重人氏が自著『経済の常識と非常識』(1987年、岩波書店)の冒頭で,
先の『なんのために経済学を学ぶか,それは、経済学者にだまされないためだ』を引用しているらしいが,
ポール・スィージーの翻訳者でもある都留氏に私は騙されたなぁ(笑)

2005.09.04
神奈川11区(小泉純一郎の選挙区)に立候補した天木直人さん(元レバノン特命全権大使)の報道はほとんどなさらない.
不公平とは言わないけど,話題にする価値は十分あるはず.
あえて黙殺しているって,そもそもの報道の質が問われるんじゃないか.

そもそも亀井静香こそここで自ら刺客として落下傘するべきだったのに(笑)



2005.09.03
私の卒論の要旨は,
『なぜジャズがニューオリンズで発生したか(NYでもシカゴでもロサンゼルスでもなく)』だったくらい,
ニューオリンズにはとても興味があった.

あの辺りはケイジャン=カナダ(フランス語を話す)系の移民があのあたりに入植して作った独自の白人文化.
もう一方にクリオール(黒人との混血)の文化がある.
クリオールは同じ黒人文化でありながら,
ムラート(白人と黒人の混血)やメスティーソ(白人とインディオとの混血)とはまた別.
Jazzはムラート文化で・・・・なんて卒論に書いたっけ^^;;
指導してくれた加藤晴康先生に『音符がでてきた卒論はキミが初めてだ』と言わしめた^^;;

エヘヘっ.自分で懐かしがっています.ハイ.

ちなみにサンボは黒人とインディオとの混血の意味.
チビ黒サンボはどうだろう?
あと,最近ブレーク中のサンボマスターもそうかなぁ...(笑)

音楽を聴いている限り,サンボマスターのメンバーは自分のバンド名の語源を意識してない(知らない?)ようだ(笑)
淡谷のりこが『なんとかのブルース』を歌ってるのを聞いてあれがブルースかと思ってはいけないのと似ているかも.
まぁ,いいんだけど^^;;


黒人が人口の67%を占めるニューオリンズは,やはり特異な街だヨなぁ.
(黒人67%+ヒスパニック3%+アジアン2%+白人28%=100%)
(通常,米国の黒人の割合は10%くらい)

ジャンバラヤしか食ったことないけど,ケイジャン(Cajun)料理有名だ.
私はあんまし好きじゃないけどサ.
それと,あの辺の名物であるザリガニ料理うまいのかなぁ?
食ったことないけど.
イセエビと似てるっていえば似てるけどサ^^;;;
洪水でザリガニが皆海に流れたんじゃないか...(不謹慎です)

ロックンロールの名曲『ジョニー・B・グッド』の中にも『ルイジアナ』と『ニューオリンズ』の名前が出てくる
(別の意味であの辺はロックの故郷だ)

"Deep down in Louisiana close the New Orleans
Way back up in the woods among the evergreens
There stood a log cabin made of earth and wood
Where lived a country boy named Johnny B. Goode
Who never ever learned to read or write so well
But he could play the guitar just like ringin a bell"

この歌詞が生まれた時代と変わらないくらい,洪水に飲み込まれた黒人の家も粗末だったようだ.
(歌詞の中では土と木でできた小屋.現在でもTVで見ている限り黒人居住の家々はホッタテ小屋だ.)
歌詞では読み書きができないジョニー君は背中にギターを引っさげて,ヒトヤマ当てようとしたけど,
現代のニューオリンズの黒人は洪水から逃げ出すクルマさえなかったという.

2005.09.03
朝日新聞によれば,米国でガソリンの価格の上昇が大問題になっているが,
それでもリッターあたり¥86円!
笑っちゃう.いや日本人が笑われてんのかな?^^;;

>全米自動車協会が2日公表したレギュラーガソリンの平均小売価格が、
>中西部のミシガン、インディアナ、イリノイの3州で初めて1ガロン(約3.8リットル)あたり
>3ドル(約330円)を超えた。
>ハリケーン「カトリーナ」で石油パイプラインや製油所が被害を受けた影響が大きい。
>全米平均でも前日比16.0セント高い2.867ドルで、
>各地で3ドル超えの給油所が続出している。

2005.09.02
日本の政府の救援物資を遠隔地に分散して保管するってのは,リスク分散の観点から考えれば100%正しいけど,
自国じゃなくてアメリカに救援物資を保管していたとは知らなかった!

東京が被災するとフロリダ州マイアミから救援物質が届く?
・・・んなわけないよなぁ.
ワケわかんない(笑)

つまり日本はアメリカに貢物をしているってことですか^^;;

>日本、米赤十字へ20万ドル資金提供…ハリケーン支援
>政府は2日、米南部を襲った超大型ハリケーン「カトリーナ」の被災者を支援するため、
>米赤十字社に20万ドルの資金を提供することを決めた。
>
>また、被災地などから要請があった場合、テント、毛布、発電機、簡易水槽など
>30万ドル相当の緊急援助物資を提供する方針だ。細田官房長官が同日午前の記者会見で明らかにした。
>
>緊急援助物資は、国際協力機構(JICA)が米フロリダ州マイアミに持つ備蓄倉庫から、
>被災地や米政府の要請に応じて提供する。

>(2005年9月2日12時45分 読売新聞)

2005.09.02
↓ファッツ・ドミノも被災していたとはなぁ・・・

2005.09.01
TVでハリケーン・カトリーナによるニューオリンズの被害状況を観ると,やっぱ黒人の姿が目立つ.
(小売店を略奪しているのも黒人だった)
水害にあった住宅地は黒人が多い居住区だったということか.
たぶん低地だったんだろうネ.

んで,911での死亡者を軽く超える数千人が被害に遭うのは尋常じゃない.
北朝鮮じゃなくて,あの大国アメリカだもんなぁ.

イラクに兵士を派遣して,州内に兵士が不足し治安悪化だってサ.
要はそういう国ってこと.

----
ルイジアナ州は元々フランス領.
ニューオリンズには独特の建築様式があると聞いており,いつか行ってみたいと思っていた.

アメリカの代表的な音楽であるJazzはこの元フランス領で生まれた.
これはアメリカンミュージックのルーツに興味があるものにとって極めて興味深いこと.

ブルースは南部ルイジアナ州,ミシシッピ州などのの綿花労働に従事した黒人奴隷の労働歌から生まれたという,もっともらしい誤解もある.
正しくは,ブルースは奴隷解放後,南部の黒人がシカゴなど北米の都市に流れて生まれた.
そのブルースの名曲『スイート ホーム シカゴ』の歌詞も謎.
"Going down to California,Sweet Home Chikago"と歌われているが,
カルフォルニアの南にシカゴはありません(笑)

2005.09.01
荒唐無稽な私見.

これから20〜30年後,日本でキリスト教がもっと普及するんじゃないか.
理由は,
・日本が2極化した階級社会になっていき,
・若くして大金持ちになる環境が整備されて来た時,
・資本主義と相性の良いキリスト教(砂漠で生まれ,神との契約を重視する)が
・上昇志向の高い人たちの心の支えになるんじゃないか
ってな幻想っす.

私の寿命じゃ確認できそうにないかな(笑)

2005.09.01
急にN氏から電話.
人手が足りないとのこと.
某事務所から持ってこいってそりゃ無理だぁ(笑)

んで,私が行きますから...

夜,S本氏にS高氏を会わせる.
場所は新宿・職安通りの『バーンリムパー』いいんじゃない^^V
3人でインサイダーなタイスキを味わう^^;;

人間は環境で生きる動物.
水・空気・食い物に加えて,家族・友人・恋人・仕事関係から得られる情報で人格や行動が形成される.
(S本氏は縁と言っている)

自分の出会いを信じられるかどうかで,自分の環境に関する態度は180℃違ってくる.
話題の質と緊張と安寧は人間関係のレベルだろう.

そういえば『人脈』を軽軽しくいうヤツにロクなのおらんなぁ(笑)
名刺交換したり,顔見知りくらいで『人脈』を公言すんなよ -_-
だって全然当人同士に影響力がないのになんで『人脈』なんだ?
MIXIのウンザリするようなお友達ゴッコを,現実にオヤジがやっているんだから始末がワリーィ.

TOPに戻る